2021年にナグラ(NAGRA)は、創立70周年を迎えました。 ナグラは、録音と音声再生の卓越性を追求して設立され、世界最高と呼ばれたアナログ録音・再生機器を製造してきた歴史があります。昨2021年、ナグラは、ターンテーブルにトーンアームを登載した初のレコードプレーヤーシステムを発表し、伝説となるであろう製品がまたひとつ加わったのでした。
これまでターンテーブルがしばしば企画されてはきましたが、ナグラの名前を冠するのにふさわしい製品であるターンテーブルの設計/デザインが始まったのは4年前のことでした。オーディオスペシャリストのチームとして活躍しているナグラの才能豊かなデザイナーとエンジニア(設計者と技術者)のスタッフは、応用物理学、機械工学、電子工学、およびマテリアル科学の分野において、完璧さを追求してきました。
そして4年後、数百時間にわたる科学チームによる設計議論と徹底的なリスニングテストを経て、芸術性と言う言葉の範囲を拡張するほどのターンテーブルが誕生したのです。
このリファレンスプレーヤーは、アナログディスクのメカニカルな再生の精密さに於いて頂点にあり、人類のレガシー(遺産=アナログディスクに記録された過去の名演奏)や、近代の傑作を演奏する役割に十分応える、ナグラの技術を高度に結集させたディスクプレーヤーとして登場しました。
ドライブユニット
速度安定性
ベルトシステムにインスパイアされたオープンリール式
プラッター
22ミリ厚メタクリレート製プラッター 時計を思い出すようなキャリバー
精密力学ベアリング
純銅のウエイト
シャーシとサブシャーシ
電源
Nagra Reference Anniversary トーンアーム
純銅重量
Technical specification
MORE WILL FOLLOW
User Manual: will follow
その他の製品
NAGRAニュースレター:最新情報をお見逃しなく
Nagraの最新ニュースおよび限定コンテンツをお届けします。